132 名前:名無し野電車区[]
投稿日:2009/05/22(金) 20:05:39 ID:A4ZRhoWUO
日本海下り、大阪駅ではしきりに車内販売は無い旨、放送や案内表示板で出てますが、いつからぞや?
164 名前:名無し野電車区[]
投稿日:2009/05/23(土) 02:41:32 ID:gn5Zuuaz0
去年の10月に乗った時は、敦賀までは車内販売あった。
165 名前:名無し野電車区[]
投稿日:2009/05/23(土) 02:51:11 ID:IPC+FgwuO
ですよね!?
「車内販売は行ってません。ホームの売店、コンビニをご利用下さい」の放送に耳を疑いましたが、LEDの行先案内にも、その旨があったので、イレギュラーではないものかと。
平日にしても、金曜(昨日)なのに…と思いつつ、少し残念。。
ホームで売り子のオバちゃんが重たいワゴンを積む作業、見なかった様な。。
少しずつ旅の楽しみが無くなりますね…悲しい。
投稿日:2009/05/22(金) 20:05:39 ID:A4ZRhoWUO
日本海下り、大阪駅ではしきりに車内販売は無い旨、放送や案内表示板で出てますが、いつからぞや?
164 名前:名無し野電車区[]
投稿日:2009/05/23(土) 02:41:32 ID:gn5Zuuaz0
去年の10月に乗った時は、敦賀までは車内販売あった。
165 名前:名無し野電車区[]
投稿日:2009/05/23(土) 02:51:11 ID:IPC+FgwuO
ですよね!?
「車内販売は行ってません。ホームの売店、コンビニをご利用下さい」の放送に耳を疑いましたが、LEDの行先案内にも、その旨があったので、イレギュラーではないものかと。
平日にしても、金曜(昨日)なのに…と思いつつ、少し残念。。
ホームで売り子のオバちゃんが重たいワゴンを積む作業、見なかった様な。。
少しずつ旅の楽しみが無くなりますね…悲しい。