ブログ アーカイブ
-
▼
2013
(385)
-
▼
12月
(12)
- 〔大晦日〕きっこ氏が「内野安打」のような年越しギャグを披露した
- 〔駅蕎麦〕京急川崎駅の駅ソバは大晦日から元旦にかけて終夜営業するらしい
- ラジオNIKKEI第一放送が今夜22時30分から「本社を移転したぞ」特番
- 〔写真〕採光性が高いJR高松駅(JR四国)の駅舎内
- 〔駅蕎麦メモ〕首都圏の駅ソバ屋で「天丼」もあるところ
- JR糸魚川駅(新潟県)での「駅弁」の販売が終了したとの情報
- 〔動画〕怪駅名「藤の牛島駅」(東武野田線)の駅舎と駅前
- 【痛い写真】ライオンの写真
- ベトナム縦断鉄道の寝台車は「下段」を確保しないとキツイとの情報
- ホーチミン(ベトナム)から昆明(中国)まで列車で移動した人
- ジブチ→エチオピアの「国際列車」に乗った人の記
- 〔ラジオ〕BSN新潟放送の年越し特別番組のタイトルが良い意味で痛い
-
►
11月
(14)
- 〔駅蕎麦〕青森駅ホームの駅ソバの開店時間が遅くなったらしい
- 〔駅蕎麦〕JR京都駅に朝6時から営業している駅ソバがあるとのこと
- 〔駅蕎麦〕JR南浦和駅構内の駅ソバは23時50分まで営業している
- JR三宮駅から神戸市営地下鉄三宮駅への移動ルート
- 〔メモ〕大阪難波「OCAT(オーキャット)バスターミナル」内キヨスクの弁当や菓子パン
- JR須賀川駅から「福島交通・須賀川営業所」への道のり(ルート)
- 【衝撃の写真】猟奇的な弁当の数々【怨念系】
- 〔旅行メモ〕関西方面から関東地方南部への夜行バスで「出発時刻が早い」便
- 千葉ロッテマリーンズ「ファン感謝デー」のサブタイトルがかなり痛い
- アニメ版「野球狂の詩」の大疑問が解明された
- 〔動画〕JR横浜駅の駅弁「シウマイ弁当」(崎陽軒)
- 〔動画〕新千歳空港の「空弁」生ハムにぎり鮨(洋風寿司)
- 〔動画〕新千歳空港の「空弁」豚丼
- 夜行バス「フォレスト号」で朝の仙台に到着した時のトイレ問題
-
►
10月
(16)
- 仙台発の夜行バス「フォレスト号」で早朝の京都駅前に到着した時のトイレ問題
- 〔知る人ぞ知るスポット〕札幌市営地下鉄「ひばりが丘駅」構内にある食堂
- 「楽天トラベル」にシステムの不具合が発生している可能性?
- 新千歳空港にある「インドカリーダイニング・コバラヘッタ」の評判が良いらしい
- 夜行バスで早朝の京都駅に到着した場合のトイレ問題
- 〔ラジオ〕プロ野球中継が延長された場合のJOQR文化放送の対応がスローモー
- ムード歌謡の貴公子「タブレット純」なる人物がごく一部で話題騒然らしい
- 近鉄生駒駅近くの生駒本町郵便局は微妙にわかりにくい場所にある
- 来週のテレビ朝日「聖闘士星矢オメガ」は紫龍が天秤座の黄金聖衣を着る
- 「楽天トラベル」の当日予約・直前予約はそれほどお得ではないとの説
- JORFラジオ日本(横浜)の「狸穴NIGHT CLUB」がごく一部で話題沸騰
- ネットで聴ける「FM小田原」の選曲が今日も飛ばしていた
- 考察「mixi(ミクシィ)衰退の歴史」
- JORFラジオ日本(横浜)の「あの人は今」路線がごく一部で話題騒然
- 〔座席指定〕ANAのダイナミックパッケージ「旅作(たびさく)」の限界
- JORFラジオ日本(横浜)の「謎の深夜番組」がごく一部で話題騒然
-
►
9月
(13)
- 〔写真あり〕ジェットスター・ジャパンの座席(シート)はやっぱり狭い
- 〔LCC〕ジェットスター・ジャパンの航空券は乗機の当日にカウンターで購入することも(いちおうは)可能
- ネットで聴ける「FM小田原」の選曲センスが今日も凄かった
- 米子空港(米子鬼太郎空港)ターミナルビルの内外がマニアックなデザインである
- 【車窓動画】千葉モノレール(懸垂式モノレール)の一部車両は「床」が強化ガラス張りらしい
- “独自の戦い”ラジオNIKKEIが「日曜夜」のテコ入れを図ってきた気配
- 〔動画〕22時過ぎの栃木駅構内は深夜の寂寥感
- 小田急電鉄の特急券販売機はSuicaとPASMO以外のICカードは使えないらしい
- JR西日本のICカード乗車券「ICOCA」は近鉄名古屋駅でも販売しているらしい
- ラジオ界の番外地「ラジオNIKKEI第二放送」がいきなり吉田拓郎特集
- YouTubeで「日蓮宗・公式チャンネル」というのを発見した
- ラジオ界の番外地「ラジオNIKKEI第二放送」はいきなり中森明菜特集
- 〔動画〕早朝のLCCに乗るために、前夜から成田空港に泊まりこむ人
-
►
7月
(16)
- 〔写真〕駅名がかっこいいJR関西本線「月ケ瀬口駅」の駅舎
- ラジオ界の番外地「ラジオNIKKEI第2」による番組紹介(RSS付き)
- 「FM小田原」の選曲センスが今日も凄かった
- 道南バス停留所「室蘭市役所前」は室蘭市役所からけっこう離れた場所にあるらしい
- JORFラジオ日本(横浜)の昨夜の「選挙特番」は一時間だけだった
- UHF局「三重テレビ」のテレビ番組表が過激である
- 新千歳空港の「ラーメン」は本州人向けにかなりアレンジしているとの説
- 〔写真〕JR北小金駅のペデストリアンデッキから見た「北小金イオン」
- 〔南国ムードいっぱいの写真〕北小金「ハワイ通り」
- 〔写真〕JR赤平駅(根室本線)の駅舎が異様に豪勢である
- 〔衝撃の写真〕JR芦別(あしべつ)駅前にある「五重塔を装った電話ボックス」
- 〔衝撃の写真〕JR芦別(あしべつ)駅前に実在する「ホテル・アシントン」
- 〔写真〕JR岩見沢駅ホームの「馬の像」
- 〔ラジコ〕ラジオNIKKEI「ミュージックアプリ」が大橋照子さんの曲を2曲オンエアする
- ツイッターが「RSSフィード」を吐き出さなくなったとの説
- 〔北海道の痛い写真〕JA摩周湖(青年部)の感性が非常に痛い
-
►
6月
(23)
- 〔大阪〕難波「OCATバスターミナル」の案内板が変更されたらしい
- 〔ラジコ〕JORFラジオ日本がradiko.jp経由で茨城、栃木、群馬でも聴けるようになる
- ラジオ界の隙間産業「FM小田原」の選曲センスが相変わらず凄い
- 〔写真〕新石垣空港の「スカイマーク」のチェックインカウンターが非常に狭い
- 〔スカイマーク〕新千歳空港では「バスによる搭乗」が多くなったとの説
- 日付以外は全部誤報とされる「東京スポーツ」がいつのまにかグーグルプラスを始めていた
- 〔びっくり豆知識〕電波時計は「絶対に正確」とまでは言い切れない
- ラジオ界の番外地「ラジオNIKKEI第二放送」がホームページを大改革した
- 〔札幌〕丘珠空港の味噌ラーメンは美味しいとの情報
- ラジオNIKKEIが「ヤロウどもメロウどもOh!夏の大同窓会」特番を放送
- 〔ラジコ〕ラジオ界の番外地「ラジオNIKKEI第二放送」がFM局のような音楽番組を始めるらしい
- 「FM小田原」の選曲センスが相変わらず凄い
- 【秘境駅】JR上白滝駅(石北本線)から始発列車・兼・最終列車が発車(7時4分)
- FM小田原の音楽番組の選曲センスが凄い
- 秘境駅「小幌駅」(JR室蘭本線)から本日の下り最終列車が出発した
- 〔美しい風景写真〕エーゲ海に浮かぶサントリーニ島(ギリシャ)
- 〔ラジオ〕独自の戦い・ラジオNIKKEIが突然の「薬師丸ひろ子」特集
- 「ラジオNIKKEI」の第2放送が平日の編成を全面刷新
- 〔メモ〕玉川上水駅→難波OCATの夜行バスの当日飛び乗り
- 〔写真〕小湊鉄道の無人駅「月崎駅」の紫陽花(アジサイ)
- 〔写真〕小田急ハイウェイバス(夜行高速バス)の乗り場(新宿)
- 〔写真〕足柄サービスエリアのコンビニエンスストア「ファミリーマート」
- 〔写真〕JR津山駅の駅舎内(待合室やコンコース)
-
►
5月
(14)
- 〔動画〕小島新田駅(京浜急行大師線)の駅前に極小のコンビニがあるらしい
- 〔メモ〕茨城空港から東京への500円バス(トイレ付き)
- 「FM小田原」の選曲センスが凄い
- 【生活の知恵】うっかり本を濡らしてしまった場合の対処法
- 〔写真〕静岡県三島市に「鰻(うなぎ)コロッケ」というのがある
- 〔どうでもいいニュース〕やきとり氏が簡素な朝食(ソース焼きそば)を作って食べた
- 〔写真〕JR大井町駅に「駅蕎麦(ソバ)屋」が開店する模様
- 〔写真〕富山地鉄の南富山駅はイイ味を出している
- 井川駅(大井川鉄道)から早くも終電(最終電車)が発車(15時57分)
- 〔航空〕スカイマークの「新千歳空港~羽田空港」路線は比較的空いているらしい
- 〔鉄道〕PASMOとSuicaを定期入れに入れて改札をタッチすると「読み取りエラー」となる可能性
- 「きっこ」氏が快心のギャグを発表した
- 〔メモ〕羽田空港からの「定額運賃タクシー」は国際線だけ
- 〔格安航空〕エアアジア・ジャパンが「成田~台北」路線を始めるとの噂
-
►
4月
(23)
- 〔旅行先での宿泊〕「楽天トラベルアプリ」を過信するのは危険
- 〔写真〕JR海崎駅(かいざきえき。日豊本線)の非常に簡素な駅舎
- 「JR釧路駅の構内」がマニアックなのでごく一部で話題沸騰
- JR女鹿駅(羽越本線)から早くも上り「最終列車」が発車した(7時12分)
- 〔辺境駅〕上白滝駅(JR石北本線)から上りの始発兼最終便が発車した(17時8分)
- 歴史シミュレーションゲーム「三國志12」のアップデート・プログラムがリリースされた
- 〔関西メモ〕駅から遠くない伊丹郵便局は日曜も「ゆうゆう窓口」を稼働している
- 出雲坂根駅(JR木次線)から早くも「終電」が発車した(16時23分)
- 〔メモ〕大阪周辺の駅の近くにある郵便局で日曜に「ゆうパック」を発送できる局
- 〔旅行メモ〕JR新大阪駅構内の郵便局とATM
- ボードゲーム「アレクサンドロスの遺産」(アドテクノス社)をプレイした人の感想
- ボードゲーム「ドラゴンハント(アバロンヒル社)」の評を発見した
- 〔メモ〕成田空港の「無料WiFi(ワイファイ)」に接続するまでの手続き
- 〔写真〕JR柏駅・常磐線各駅停車ホームの立ち食いソバ屋
- 〔写真〕ドバイの駅が凄いらしい
- 〔昨日の強風の動画〕横風が吹く成田空港にきわどく着陸したタイ航空機
- 東室蘭駅・西口のコンビニ「セイコーマート」では「室蘭民報」を販売していないらしい
-
▼
12月
(12)
カテゴリー
ネットラジオ
クラシック音楽のネットラジオ
- ロイヤル・コンセルトヘボウのネットラジオ
- WQXR(ニューヨーク)
- Classic FM(英国)(アクセスすると音がでる)
- 海外ネットラジオの「クラシック音楽」番組のウィキ
- Mostly Classical(アクセスするといきなり音楽が流れる)
- クラシック・オルガンと教会音楽「オルガン・ライブ・コム」(聴取にはユーザー登録は不必要)
- バロック期のオルガン楽曲「Positively Baroque」
- Fine Music 102.5(シドニー)
- DR P2(デンマーク)
- ラジオ・スイス・クラシック
- OTTAVA(オッターヴァ)
- Rondo Classic
- フィンランド国営放送のKlassinen
- Venice Classic Radio(イタリア)
- Radio New Zealand Concert
- ABC Classic FM
- BBC - Radio 3
- France Musique(一番上の赤紫「ECOUTER LA RADIO」をクリック)
気象情報や天気予報
ウェブアーカイビング・サービス
独自の戦い・ラジオNIKKEI
-
第148回「東アジア最新リスク分析 なお続く台湾情勢の緊張」 - 経済ジャーナリスト・町田徹がシンクタンクのエコノミストに経済問題を徹底インタビュー。 世界情勢や人口減少などに伴う、日本経済の諸問題を真摯に取り上げます。 8月12日(金)は *「東アジア最新リスク分析 なお続く台湾情勢の緊張**」* と題してお送りしました。 ゲスト:*日本経済研究センター首席研究員の...1 時間前
-
「健康ネットワーク」8月のテーマは【『スーパー食物繊維で不調改善!まったく新しい腸活の教科書』のポイント】です。 - 今月の「健康ネットワーク」は、 番組パーソナリティー・寺尾啓二さんの新刊『スーパー食物繊維で不調改善!まったく新しい腸活の教科書』のポイントについてお送りします。 今月もリスナーの皆様に素敵なプレゼント企画を実施します。たくさんのご応募お待ちしております! [image: 健康ネットワーク] 「健康ネッ...5 日前